ホームページの開設や更新の際
SEO対策という言葉を覚える前に、まずはGoogleマップを見てみましょう
Googleで社名なんかを検索すると合わせて地図が表示されるが、その地図上の社名をクリックしてみると、少し位置がずれていたり、会社情報が違っていたりする
SEO対策だとかプライバシーポリシーだとか、必須と言われるコンテンツは多数あるが、”第一印象”はホームページを開く前にあったりする
(※ホームページ制作に関するお話ではないので、そういったご相談は信頼できる地元の会社さんなどにご相談ください)
とりあえずGoogleマップを見てみよう
まずは社名を検索するか、地図上で会社のある場所を探してクリックしてみる
社名をクリックしたとして、地図画面左側に下図のような会社情報が表示されるかと思う
まず、この画像はGoogleアカウント(Gmailなど)を取得して、地図上の会社の「ビジネスオーナー」になっている状態となる
(ビジネスプロフィールの管理者です となっている)
Googleマイビジネスでオーナーになろう
もし自分の場所の情報に・・・
このような「ビジネスオーナーですか?」という表記があった場合、とりあえずGoogleアカウントを作成してオーナー登録しておくことをおすすめする
オーナーになることで、より正確な会社情報を記載したり、投稿されたクチコミに対して返信したりできるようになる
登録の仕方は省くが、以降に注意してやってみてほしい
アカウント作成時の注意点
アカウントを取得する際、すでに正しいドメインでホームページアドレス(URL)の記載があるのであれば、同じドメインのメールアドレスで登録すると以降の処理がスムーズに進む
まだURLの記載がなくても自社ホームページがあり、同じドメインでメールが出来るのであれば、後々管理しやすいようオーナー専用のメールアカウントを作成して進めたほうがいい
オーナー登録後、gmail.comアカウントをオーナーとして追加したりできるが、この辺りは各々好きに進めてもらって構わない
登録を進めているブラウザで、既存のGmailアカウント(スマホ購入時に作っただとか、オンラインゲームやYoutube用に作ったとか)にログインしていると、そのまま紐づいてしまう場合があるので、Google関係のサービスを全てログアウトしたブラウザで処理を進めてほしい
登録がダブらないようにする
意外とあるのが、地図上の店舗名等が2つ重なったように表示されていたりするもの
それぞれクリックすると住所の番地が1つ違っていたり、片方の情報は何かがおかしい場合が多い
正しい1か所の住所で登録しよう
たとえ正しい情報をダブって登録したとしても、間違ったものや不正確なものは、オーナーになったあと「重複していることを申請」できるので問題ない
正式にオーナーになったら
無事オーナーになったら、正しい情報を掲載していこう
・正式な社名にする(カッコ株ではなく株式会社にするなど)
・営業日、URL、TEL/FAX番号などの基本的な情報を正確にする
・写真やストリートビューをチェックして正しいことを確認する
会社写真がまったく別場所または隣接する建物になっていたりした場合は、報告することで削除や修正してもらえることが多い
ストリートビューに関しては、会社正面でなく側面や裏側が写っていたりするのだが、なかなか修正されないこともあるので、あまり気にせず報告だけしておこう
360度カメラなど所持していれば、自分で画像追加しても良い
・道路情報を確認する
最近多いのが、Googleマップの仕様変更によって、敷地内の道路等が一般通行可能な道として表示されてしまうもの
Googleナビを利用している人が誤って侵入してしまうことがあるので、敷地内・通行禁止である旨報告しておいたほうがいい
報告が適応されると、その道路はグレーアウトしてナビから除外される(逆にこれを利用して、広い私有地内を表示させる例もあるらしいが)
・クチコミに対応する(対応せざるを得なくなる)
不特定多数を集客する飲食店などではクチコミ情報が多いが、そうでもなければクチコミが書かれることはそうそうないと思う
基本的にクチコミは削除できないので、たまにチェックして誠意ある返答コメントをしたり、違反と思われる悪質なクチコミは削除依頼の報告をしよう
(悪質かどうかを判断するのはGoogleのポリシーによるので、削除されないことも多々ある)
・Googleアナリティクスを使ってみる
ホームページへの訪問件数などをまとめてくれるサービスがあり、ホームページと連動させることでおおまかなアクセス数が把握できるので便利だ
アナリティクスはホームページドメインで作成したGoogleアカウントでも利用できるので、gmail.comアカウントにしなくてもよい
・一通りのチェックが出来たら2段階認証にしよう
慣れたところで、早めに2段階認証でログインするように設定しておいたほうがいい
一番良いのは会社電話宛てへの認証だ、個人のスマホ宛てにすると、そのスマホを解約してしまったらどうなるのかといった問題になる
ひとまず認証設定をしたら、予備にもう1つ登録するなどして、セキュリティ面も強化しておこう
その他
無関係な者がオーナーになろうとしても、現地住所宛てに郵送で確認通知が来たり電話確認があったりするので、急ぎ心配する必要もないし、絶対に登録しなくてはならないわけではない
ただ、ホームページがあるのであれば登録しておくに越したことはないので、時間があるときに登録してみても良いのではないかと思う
現在、「インターネットで検索をする」「地図を開く」といったら、そのほとんどは「スマホでGoogle Chromeアプリで検索している」「検索結果から地図を開くのは自動的にGoogleマップアプリになる」という状態だ、IEやEdge、Safariではないし、いつもナビやゼンリン地図でもない、Googleアプリがほとんど
これから時代の流れで変わるかもしれないが、今現在はGoogleがベースになっていると思っていい