※随時更新
旧パソコン側
・プリンターのプロパティ(印刷方法がカラーか白黒か、不定形用紙サイズの追加登録、封筒印刷用などプリンタードライバを複数作っていないか)
・コントロールパネルの設定(画面を消したりスリープする時間、同期センターの有効無効状態、ネットワークの設定値を控える、Windows資格情報があれば控えパスワードを聞き出しておく)
・共有に設定されているフォルダがないか調べる
・文字入力ソフトの単語登録、ユーザー辞書があればエクスポートしておく
・グラフィックやCAD系ソフトの設定値(追加フォント、線色、マウスキーボード動作、追加パーツデータ等インストール後各自が追加したデータがないか)
・有料ソフトのシリアルキー、IDパスワードなどの登録情報、事前にライセンス解除が必要かどうか等(よく分からないものは必ずメーカーに確認をとる)
・マウスのクリック/ダブルクリック設定
・デスクトップ等にあるアイコンの配置、壁紙データがWebからひっぱってきていて保存場所がピクチャ等のフォルダにないか確認
・Windows起動時のアカウント情報(ユーザー名とパスワードが何セットあるか等)
・コンピューター名が何かに使用されていないかチェック(別PCの共有フォルダショートカット等)
・メールの署名、アドレス帳
新パソコン側(Windows10とする)
・仕事で使う上で不必要と思われる設定等を見直す
文字入力切替時に画面中央に出る「A」「あ」を消す
Microsoftストアアプリの設定値をオフにする(更新だけオンのまま)
ストアアプリのゲームや音楽アプリ等をアンインストール
設定アプリ→情報収集系の設定をオフ
設定アプリ→ロック画面の画像を固定、各情報表示をオフ
エクスプローラ(フォルダオプション)→プライバシーの2つのチェックを外す
・コントロールパネルからの設定
電源設定から高速スタートアップのチェックを外す(機種による)
ネットワーク探索を有効の下にあるチェックを外す(プリンタドライバが勝手に入るので)
・ネットワーク関連設定はUpdate後リセットされる可能性がある事を前提にした設定に見直す(可能であれば)
既定のアカウント(Windowsユーザー)にパスワードをつけてしまう
ルーターでパソコンのMACアドレス等を利用して固定IPを割り振るようにする(コンピューター名を使わないで済む)
・バックアップを設定する
外付けハードディスクにとる?
Cドライブまるごとバックアップする?
OneDriveなどクラウドにコピーする?
・無駄な同期項目を見直す
Microsoftアカウント等、サインインする必要のないものはサインアウトする
Teamsを使わない場合はタスクマネージャーのスタートアップから無効にする
(TeamsとProgramという2つ)